うささんとの日々

夫と娘とのゆるふわ3人暮らし。海外挙式・育児・家づくり

赤ちゃんの名前と準備

6月に生まれる予定の赤ちゃんですが、すでに12月から名前は決まっています。

まず夫のがうくんが、苗字に合う良い画数の組み合わせを出してきて(何やら沢山計算していました)、私が指定された画数の漢字を漢字辞典のなかから選んで、名づける方式。

意外とすんなり決まりました。2人のなかでは。

 

 

妻の実家は皆、教師なので「その名前だとね、こういう子になるよ~~」みたいな話が

出てきそうですが。

 

 

あとは、赤ちゃんグッズをこつこつ買っていく日々です。

ベビー服。

この前、名古屋へ1泊旅行へ行ったので、デパートで買い揃えました。

がうくんが、白いケープに一目ぼれして(TOCCA BAMBINIの)値段を見ずに購入したのには、ビックリしましたが。

 

 

 

そして、絵本。

お互いが好きだった本をまず、集める方式。

私はエロール・ル=カインの本。絵がとてもきれいで好きです。「アーサー王の剣」「魔法使いのむすめ」を買いました。

がうくんはペチシカの「もぐらシリーズ」。

どんどん増えて、そのうち置き場がなくなりそうです。

それにしても、出てきてもいないうちから絵本って・・・。

安定期に入りました。

現在、妊娠17週目。

つわりも乗り切り、ようやくここまできたな~という気持ちです。

 

 

つわりはとても長く苦しかったです。

(過去形だけど、いまだ気持ちの悪いときもあります)

なんとなく気持ちの悪いところから始まって(第5週目~)、朝起きると

おえ~って感じの日々。

臭いに過敏になって居間に入るとゴミの臭いがしたり、職場の喫煙者のそばでたばこの臭いにむぅっ、となり吐きそうになるという毎日でした。

 

 

 

9週目の頃からもっとしんどくなり、次第にしんどさが、朝から夜にうつってきました。

午後8時をすぎると、動けないくらいのだるさと吐き気。

ようやく横になっても喉のせり上がり感で、吐きそうな吐けないような・・・の状態の毎日で、居間のソファでうっすら眠る夜が続きました。

体力も気力も消耗。

15週まで続きました(ピークは10~12週目だったと思います)。

 

 

 

 

かと言って、仕事を休むわけにもいかず。。。

妊婦ですが走りもするし、運動もする(お腹に物があたらないようなものなら)日々です。どうしてもダメなときは、2日ほど休ませてもらいました。

別に妊娠悪阻ではないし(計2回くらいしか吐かなかった)、慢性的な人手不足なので罪悪感いっぱいです。

 

 

 

先週、戌の日が日曜だったので、神社に祈願に行きました。

夫と母と。

地元では、安産祈願に有名な神社ですが(私がおなかにいたとき、母もここで祈願しました)、ネットには「混まない」とあり、信用して行ったのですが・・・。

11時前に着くと、駐車場は満車に近い状態。

安産祈願は、七五三とお宮参りも同時進行で、1時間待ちでした。

待合所(和室2室)で、沢山の子どもや妊婦さんたちとぼーっと待ちました。

赤ちゃんも沢山いて、産まれたらあんな感じかな~とどきどき。

 

 

 

番号札順に呼ばれて、祈祷をしてもらいました。

椅子に優先的に座るのは妊婦さんで、家族は周りで立っていた人も。

腹帯を清めてもらい、祝詞をあげてもらいました。

元気な子が生まれますように。

 

 

その前日が、検診日だったので(お腹の上からの初エコー)、赤ちゃんの性別を医師に聞いてみたのですが「分からない。」とのこと。

一緒についてきてくれた夫・がうくんは、「よし、女の子だな!」と思ったそうです。

(がうくんは、いつも女の子がほしいと言っています)

 

 

神社でもらった御神供(お米)の数が偶数なら女の子、奇数なら男の子というので、

帰りの車の中で開けてみると、なんと偶数・・・。

(女の子なのか??)

神社の門を出たところで最初にあった人が男だったら、男の子が生まれるというのでそこへも行ってみます。

おじいさんを見ました。

(えぇ?!男の子???)

 

 

 

どっちなんだろう。

御神供の結果に満足したがうくんは、母と帰りに寄ったベビー用品のお店で、

お花のガラガラ(おもちゃ)を買ってご満悦でした。

男だったら、どうするんだろう・・・お花。

家族が増えます

先週(9月26日月曜)、生理が遅れていたので妊娠検査薬を使いました。

11月半ばに大きな出張をあてられている関係で、はっきりしておかないと!、と思い検査をした次第です。

 

 

陽性でした。

f:id:Hekanefer:20161004202205j:plain

 

夫・がうくんが帰ってきたので、「お話があります!」と言うと、なぜか青ざめた顔で

「お金はありません」と宣言されました。

(数日前、給料と働き方のことで心配になった妻が、がうくんにお話していました。)

妊娠の可能性を報告すると、喜んでくれました。

さっそく、2人で妊娠に関する本を買いに行きます(2冊も買いました)。

わくわく。

 

 

 

 

次の日。

さっそく病院へ行くことにしました。

27日火曜。定時退勤で、初・婦人科へ。

受付で、なぜ来たのか、何の受診かと聞かれたときに、一瞬どう答えていいか分からず・・・。

 

 

 

「検査薬で陽性でした」と思い切って言うと、問診票を出されました。

15分くらい待って、診察室へ。

先生は、非常に無口な男の人でした。

「見つかりませんね、一週間後に来てください。子宮外妊娠の可能性がありますから」

と簡単に言われておしまい。

がっかり。

 

 

 

 

この『子宮外妊娠』という言葉がぐるぐる頭の中でまわります。

1週間がすごく長く感じられました。

その間、つわり症状?が出て、仕事中に「うっっっ」が何度か。

水曜からは昼食が一切摂れませんでした。

(家に帰ってくると落ち着くらしく、普通に食べられます)

においに過敏になり、リビングですわるとゴミのにおいがする・・・という最悪な事態に。

 

 

 

 

 

ようやく1週間。

10月4日(火曜)に病院へ。

見てみると、ぼんやりと見えてきていました。

「14ミリですよ。順調ですね」と言われました。子宮外妊娠じゃなくて、本当に良かったです。

 

 

 

 

 

がうくんもお仕事が手につかず、すぐ戻ってきました。。。

こんなので、この先ちゃんと働けるの???と心配の妻です。

f:id:Hekanefer:20161004204133j:plain

このまま順調に育っていってほしいです。

がんばれ!!(がんばろうーーー!)

葉酸を飲み忘れないようにします。

今読んでいる本は

f:id:Hekanefer:20160922205257j:plain

今読んでいる本です。

ジョーン・オブ・ケント。

イングランドのエドワード黒太子の妻で、リチャード2世の母のお話です。

中世史。

 

 

 

英語で読むのが遅いので、まだ彼女のお父さんがお母さんと結婚するくだりですけれど・・・。

新婚旅行中に買いました。

家の本がどんどん増えるので(夫婦で。一昨日夫が嬉しそうにアマゾンで買った数冊を見せてもらったばかりです)、そのうち置き場がなくなるんじゃないかなぁと不安です。

 

 

 

 

そのうち、電子書籍を導入したいと思っています。

・・・けれども、妻の読みたい本が入っている可能性は低いのでは?、と夫に言われたので、悩んでいます。

軽くて、持ち運びに便利なのがいいなぁ。

紹介に誤りあり、、、ということで

全然、お菓子の話も本の話もしていないじゃないか、と夫に言われたので、

今日は料理のお話を書きます(ホントかな)。

 

 

 

今日はお休みの日で、雨でした。

ゴミ出しをする夫・がうくん(えらすぎる!)が朝早く起きたので、一緒に起きてみたのですが、眠くて朝寝。

 

 

そして、4時間お仕事へ行く(イレギュラーな)。

 

 

 

疲れて帰ってきて、お昼寝。

夕方起きると、がうくんが夕食を作ってくれる(!)というので、わくわくして待ちます。

ガパオライスができました。

わーい。

上に半熟の卵がのっていました。美味しかったです。

量が多すぎですけれど。

 

 

 

 

・・・自分で作ったお話じゃなかったです。

 

 

 

 

がうくんは、すごくたくさん食べます。

この前のお昼に作った焼きそばは、4人前くらいありました。↓

f:id:Hekanefer:20160922204622j:plain

 

男の人は、みんなこれくらい食べるのかしら??

姉妹で育った妻には、衝撃の多さです。。。

台湾旅行③

18日、午前だけときどき小雨の降った日。

 

朝ご飯を食べに、豆乳で有名なフーハン・デュジャン(阜杭豆●→漢字出ない~)へ。

7時半過ぎに行くと、大行列でした。

場外まで。

でも基本的に、ちょっとずつ前に進むのであんまり待った感じがせず、30分もしないうちに、食べられました。

 

f:id:Hekanefer:20160920231847j:plain

 

f:id:Hekanefer:20160920231936j:plain

 

豆乳(温かいもの)・おにぎり・台湾風クレープを頼みました。

豆乳が1番美味しかったです。ほんのり甘くて。

クレープはとても脂っぽかったです。

おにぎりのなかには、油條という揚げパンが入っていて、ひと口は美味しかったけれど、全部食べるとちょっとベタベタしているなと思います。

 

 

お店を出ると、さらに待ち人の列がのびて、地下鉄へ降りる階段までずら~と人がいました。はやく来られて良かったです。

 

 

そして、今回の旅で特に行ってみたかった猫空(マオコン)へ。

地下鉄を乗り継いで、ロープウェイ(4キロ)に乗り、茶畑と台北101が見渡せる絶景へ。

f:id:Hekanefer:20160920232830j:plain

f:id:Hekanefer:20160920232910j:plain

 

f:id:Hekanefer:20160920232953j:plain

ロープウェイは、足元がガラス張りになっていて下を見下ろせる「クリスタル」に乗りました。

この日は、台風の影響からか閑散としていて、待たずに乗れました。

(全然、風雨はきつくなかったけれど)

 

 

そして、せっかくお茶の産地へ来たので、茶藝館へ。

f:id:Hekanefer:20160920233336j:plain

ここはセルフで入れる↑ お茶屋さんでした。

がうくんが、頑張って挑戦中です。

鉄観音入りの小籠包も食べました。とっても美味しかったです。

 

 

次に向かったのは、台北101.

f:id:Hekanefer:20160920233547j:plain

 

展望台へは行きませんでした。

(高い場所にはあまり興味のない夫婦です)

 

 

 

「マンゴーかき氷を食べたい!」というがうくんを連れ、たどり着いたのがここ。

ジュース屋さん。

(かき氷はもう、季節じゃなさそうでした・・・)

ここは、自分で選んだ果物をセットして渡すと、その通りに絞って作ってくれるというお店です。

そして、果物の成分を印字して渡してくれるという楽しいサービスも。

 

f:id:Hekanefer:20160920234018j:plain

 

右ががうくんで、左が私です。

がうくんは、セロリを選んでいて、あお~いにおいがしていました。

私の1番下のものは、チアシードです。

f:id:Hekanefer:20160920233736j:plain

 

 

f:id:Hekanefer:20160920234145j:plain

 

お土産を買ったりしながら時間をつぶし、17:00に開く「薄皮の小籠包店」へ。

かにみそ味と普通のと2つ頼みました。

 

f:id:Hekanefer:20160920234900j:plain

作るところが、座っているところから見えていて、とっても面白かったです。

ここでお腹いっぱいだったのに、さらに、士林夜市へ行き、たくさん食べました。

まさに、食い倒れの旅です。

 

 

 

次の日も朝から朝市へ行き、ジュースや餃子など、食べまくりました。

送迎の車がお迎えに来てくれるまで、遊びつくしました。

体重計にのるのが怖い・・・。

 

 

 

飛行機は遅れることなく飛び立ち、日本につくと台風情報(16号)があちこちでやっています。

それでも無事に家にたどり着くことができました。

台風16号さんに会いに行き、こちらでお出迎えしたお休みでした。