うささんとの日々

夫と娘とのゆるふわ3人暮らし。海外挙式・育児・家づくり

安定期に入りました。

現在、妊娠17週目。

つわりも乗り切り、ようやくここまできたな~という気持ちです。

 

 

つわりはとても長く苦しかったです。

(過去形だけど、いまだ気持ちの悪いときもあります)

なんとなく気持ちの悪いところから始まって(第5週目~)、朝起きると

おえ~って感じの日々。

臭いに過敏になって居間に入るとゴミの臭いがしたり、職場の喫煙者のそばでたばこの臭いにむぅっ、となり吐きそうになるという毎日でした。

 

 

 

9週目の頃からもっとしんどくなり、次第にしんどさが、朝から夜にうつってきました。

午後8時をすぎると、動けないくらいのだるさと吐き気。

ようやく横になっても喉のせり上がり感で、吐きそうな吐けないような・・・の状態の毎日で、居間のソファでうっすら眠る夜が続きました。

体力も気力も消耗。

15週まで続きました(ピークは10~12週目だったと思います)。

 

 

 

 

かと言って、仕事を休むわけにもいかず。。。

妊婦ですが走りもするし、運動もする(お腹に物があたらないようなものなら)日々です。どうしてもダメなときは、2日ほど休ませてもらいました。

別に妊娠悪阻ではないし(計2回くらいしか吐かなかった)、慢性的な人手不足なので罪悪感いっぱいです。

 

 

 

先週、戌の日が日曜だったので、神社に祈願に行きました。

夫と母と。

地元では、安産祈願に有名な神社ですが(私がおなかにいたとき、母もここで祈願しました)、ネットには「混まない」とあり、信用して行ったのですが・・・。

11時前に着くと、駐車場は満車に近い状態。

安産祈願は、七五三とお宮参りも同時進行で、1時間待ちでした。

待合所(和室2室)で、沢山の子どもや妊婦さんたちとぼーっと待ちました。

赤ちゃんも沢山いて、産まれたらあんな感じかな~とどきどき。

 

 

 

番号札順に呼ばれて、祈祷をしてもらいました。

椅子に優先的に座るのは妊婦さんで、家族は周りで立っていた人も。

腹帯を清めてもらい、祝詞をあげてもらいました。

元気な子が生まれますように。

 

 

その前日が、検診日だったので(お腹の上からの初エコー)、赤ちゃんの性別を医師に聞いてみたのですが「分からない。」とのこと。

一緒についてきてくれた夫・がうくんは、「よし、女の子だな!」と思ったそうです。

(がうくんは、いつも女の子がほしいと言っています)

 

 

神社でもらった御神供(お米)の数が偶数なら女の子、奇数なら男の子というので、

帰りの車の中で開けてみると、なんと偶数・・・。

(女の子なのか??)

神社の門を出たところで最初にあった人が男だったら、男の子が生まれるというのでそこへも行ってみます。

おじいさんを見ました。

(えぇ?!男の子???)

 

 

 

どっちなんだろう。

御神供の結果に満足したがうくんは、母と帰りに寄ったベビー用品のお店で、

お花のガラガラ(おもちゃ)を買ってご満悦でした。

男だったら、どうするんだろう・・・お花。